城戸ヒカリ(バニー)の戦闘タイプとレアリティ

気弱で真面目、ルールを守る優等生。怖がりで、特におばけが苦手。
両親が事業失敗で多額の借金を背負っており、一家は離散状態。
アルバイトだけでは借金が返せないため、ドールになってお金を稼ぐことを決意した。
ドールになる際、サナが「友達を一人にしておけない」と言って一緒に組織に入ってくれたので恩義を感じている。
レア度:
★3(S級)
★ (4S級)
CV:荻野葉月

最大強化時のステータス

HP
692
MP
10000
物攻
787
魔攻
35
回魔
35
物防
739
魔防
611
命中
899
回避
692
会心
508
俊敏
697

ドールの特徴

攻撃スキル
即時
水2
風1
無1
長押し
方向指定
水1
風3
通常
水2
風3
無1
範囲
水1
風1
回復スキル
即時
長押し
方向指定
通常
範囲

スキルの出現率

ウサギ印のビアガーデン
ウサギ印のビアガーデン
12.77%
粉砕の刃
粉砕の刃
10.64%
かまいたち
かまいたち
10.64%
風雅・穿孔飛燕翔
風雅・穿孔飛燕翔
10.64%
物攻アップ
物攻アップ
10.64%
風属性攻撃力アップ
風属性攻撃力アップ
10.64%
パワーミスト
パワーミスト
3.19%
ギガント・アイスバーグ
ギガント・アイスバーグ
3.19%
アトモスバレット
アトモスバレット
3.19%
広域展開
広域展開
3.19%
パワーバッシュ
パワーバッシュ
3.19%
MPアップ
MPアップ
3.19%
物防アップ
物防アップ
3.19%
水属性攻撃力アップ
水属性攻撃力アップ
3.19%
与ダメージアップ
与ダメージアップ
3.19%
テラ・タイダルウェイブ
テラ・タイダルウェイブ
1.06%
ブルーサーフ
ブルーサーフ
1.06%
エアリアル・スピアー
エアリアル・スピアー
1.06%
俊敏アップ
俊敏アップ
1.06%
被ダメージダウン
被ダメージダウン
1.06%

ユニークスキル

ウサギ印のビアガーデン
ウサギ印のビアガーデン
自身を中心に衝撃波を発生させ、周囲の敵に風属性ダメージを与える。相手をノックバックさせる。確率で相手に封印を一定時間付与する。ランダムで2個スキル使用不可。

習得可能なアクティブスキル

ギガント・アイスバーグ
ギガント・アイスバーグ
アクティブ
【物理】
斬撃と同時に氷山を発生させ水属性ダメージを与える。確率で凍結を付与する。
テラ・タイダルウェイブ
テラ・タイダルウェイブ
アクティブ
【物理】
広範囲に薙き払い攻撃を行い、範囲水属性ダメージを与える。
ブルーサーフ
ブルーサーフ
アクティブ
【物理】
素早く移動しながら相手に水属性ダメージを与える。発動方向指定可能。
かまいたち
かまいたち
アクティブ
【物理】
自身の周囲に斬撃を行い、範囲風属性ダメージを与える。確率で気絶を付与する。
エアリアル・スピアー
エアリアル・スピアー
アクティブ
【物理】
自身の周囲に竜巻を発生させる。ヒットした相手に風属性ダメージを与え続ける。
アトモスバレット
アトモスバレット
アクティブ
【物理】
斬撃と同時に風の刃を発生させ、風属性ダメージを与える。発動方向指定可能。
風雅・穿孔飛燕翔
風雅・穿孔飛燕翔
アクティブ
【物理】
突き刺し攻撃と同時に斬撃波を飛ばし、風属性ダメージを与える。
パワーミスト
パワーミスト
アクティブ
【バフ】
一定時間、範囲内に居る味方の命中、俊敏、回避を上昇させる。発動位置指定可能。
パワーバッシュ
パワーバッシュ
アクティブ
【物理】
無属性の斬撃攻撃を行い、相手をノックバックさせる。
粉砕の刃
粉砕の刃
アクティブ
【物理】
素早く移動しながら相手に無属性ダメージを与える。発動方向指定可能。
広域展開
広域展開
アクティブ
【自己バフ】
自身のスキル攻撃範囲を拡大させる

習得可能なパッシブスキル

MPアップ
MPアップ
パッシブ
MPが増加する。
物攻アップ
物攻アップ
パッシブ
物攻が増加する。
物防アップ
物防アップ
パッシブ
物防が増加する。
俊敏アップ
俊敏アップ
パッシブ
俊敏が増加する。
水属性攻撃力アップ
水属性攻撃力アップ
パッシブ
水属性攻撃力が増加する。
風属性攻撃力アップ
風属性攻撃力アップ
パッシブ
風属性攻撃力が増加する。
与ダメージアップ
与ダメージアップ
パッシブ
与ダメージが増加する。
被ダメージダウン
被ダメージダウン
パッシブ
被ダメージが軽減する。

コメント

書き込む
本文
最大200文字
役に立ったと思った方へ
このサイトをより多くの人に使ってもらいたいと思ってます!
X(旧Twitter)での拡散をお願いします!
拡散していただけると開発者が大変喜びます!

©GeekOut PTE.LTD. / enish,inc.
本ウェブサイトに掲載されているゲーム内の画像やコンテンツの著作権すべての著作権は、それぞれのゲームを開発・配信している企業に帰属します。
これらの画像は、ゲームの攻略情報や解説を提供する目的で使用されており、著作権者の権利を侵害する意図はありません。
当サイトで使用しているスクリーンショットは、批評、教育、または研究目的のための「公正な使用」の範囲内で利用されています。

もし著作権者様が画像の使用に関して問題をお持ちの場合は、お手数ですが当サイトの運営者までご連絡ください。適切な対応を取らせていただきます。

連絡先:X(@44genso)